洗口委員会オススメ!タブレット菓子(ミンティア、フリスク等)ランキングTOP10

洗口委員会が選ぶオススメのタブレットは?

タブレットとして代表的なフリスク、ミンティアの各シリーズは、ドラッグストアやコンビニエンスストア、スーパーなどでも買うことが出来る身近な商品ですが、種類がかなり多いのでそれぞれの商品がどの様なものなのか気になっている方もいらっしゃるのでは。今回は、食後の気分転換などの時にサッと口に出来るフリスク、ミンティア各シリーズのタブレット商品をランキング形式でご紹介します。

ミンティア

洗口委員会オススメ商品の選考ポイント

今回の選考では”口に入れた瞬間からの爽快さ”と”食べた後のスッキリ感”の2つのポイントにおいてどの商品が高いかどうかを基準にランキングを作成しました。

10位:ミンティア・ドライハード

見た目のコワモテ度と同様に強い刺激とスッキリ感がウリのこちらが10位に。”カフェイン・カプセル配合”で午後の眠気にうってつけです。

9位:フリスク・スペアミント

フリスクシリーズから定番商品がランクイン。口に入れてすぐ、ミント感や清涼感が拡がります。1粒の威力がしっかりと感じられる商品です。

8位:ミンティアブリーズ・クリスタルシルバー

”1粒で5分続く清涼感”をキャッチフレーズに登場したミンティアシリーズの別ライン。大き目の粒は1粒だけでも満足感が高く、しっかりとした効果が感じられます。長続きするのがポイントの商品です。

7位:ミンティア・フレッシュクリアミント

パッケージの見た目の爽やかさと同様に、抜群の清涼感を誇るこちらの商品が7位。可愛らしい見た目ながらしっかりと期待に応えてくれる一品です。

6位:フリスク・ブラックミント

白いパッケージが多いフリスクの中で、真っ黒い見た目の『フリスク・ブラックミント』が6位に。小さい中にも効果抜群の清涼感・爽快感・ミント感が含まれています。辛さも感じられる味で効き目は抜群です。

5位:ミンティア・コールドスマッシュ

ミンティアシリーズのスタンダードタイプの中では最も上位になったのが『ミンティア・コールドスマッシュ』。パッケージからも爽快感が伝わってきそうですが、実際に口に入れると少しひんやりとした感じがして、その後にミントの爽快感が来る商品です。水色の粒は見た目もスッキリしていて、食べた後もスース―とした感じが続きます。

4位:クロレッツミントタブ・シャープミント

粒ガムで知名度の高いクロレッツから出たタブレットタイプがランクイン。ガツンと来る爽快感で気分をすっきりとさせたい時にオススメです。

3位:フリスク・ペパーミント

フリスクシリーズの定番『フリスク・ペパーミント』が3位に。小さな粒の中にシャープなミント感と爽やかさが詰まっています。サッと口に含んで即効性も高い商品で、ケースもコンパクトなので携帯性も高い優れモノです。

2位:フリスクネオ・ペパーミント

大き目の粒、白と水色の配色が鮮やかな『フリスクネオ・ペパーミント』が2位に。爽やかなミントの中にほんのりとした甘さも加わり多くの人に指示されそうな適度なクール感。見た目のパッケージもクールな商品です。

1位:ミンティア・メガハード

圧倒的な存在感を放つ『ミンティア・メガハード』が1位となりました。口に入れた瞬間から広がる刺激とミント感で、眠気もスッキリ。食べた後の爽快感もしっかり感じられ、今回の選考ポイントでは満場一致での選出となりました。

ミンティアメガハード

関連記事

  1. メガデント銀座店

    1,000種類揃えた歯ブラシ専門店「メガデント銀座店」はオーラルケアの聖地だった

  2. 糖類?清浄剤?エリスリトールは口臭予防に効果があるのか?

  3. 口臭でスメルハラスメント?主な事例と対策

  4. タニタブレスチェッカー

    自宅でできるカンタン口臭対策アイテムはこれだ!

  5. 歯医者

    虫歯、歯周病、口臭の予防の為に「プラークコントロール」を意識しよう!

  6. 舌

    口臭の原因?舌苔(ぜったい)をきれいに除去する10個の方法

  7. 持ち歩きたくなる、デザインがお洒落な歯磨き粉10選

  8. 桜島

    なた豆の産地はどこ?薩摩、富士、丹波産の違いは?

  9. 歯磨き粉

    口臭対策ランキング2017 〜コンビニ、ドラッグストアで買える口臭グッズ

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP