歯茎のマッサージもこれで!ディープクリーン指で使う歯ブラシの使い方!

『ディープクリン指で使う歯ブラシ』とは?

指サックの様に指にはめて歯を磨くアイテム。全体がシリコーンゴムで出来ており、ブラシ部分も勿論ゴムなので通常の歯ブラシと比較すると柔らかい仕様で、ブラッシングの他に歯茎のマッサージにも最適です。

『ディープクリン指で使う歯ブラシ』の使用感レビュー

人差し指にはめて歯磨き粉をつけて使います。ジェルタイプの歯磨き粉の方が磨きやすいように感じられました。歯を磨くよりは歯ぐきのマッサージに効果的です。

指で直接磨いていくので力加減の調節がしやすく、またシリコーンゴムが指の動きに合わせて変形するので思い通りに磨くことが出来ます。ブラシ部分が柔らかい為、汚れを取るという点においては通常の歯ブラシを併用するほうが良いでしょう。

歯茎のマッサージという点ではかなり気持ちの良い使用感が感じられる商品です。

関連記事

  1. 小林製薬の糸ようじ

    小林製薬の糸ようじの口コミと使用感レビュー

  2. クリニカスポンジフロス

    クリニカスポンジフロスで、初心者でも使いやすく歯間ケアできます

  3. クラプロックス

    歯科医推奨の歯ブラシ「CURAPROX(クラプロックス)」の6つの凄いポイント

  4. MISOKA

    夢職人 MISOKAの歯ブラシは歯磨き粉いらず?使い方と使用感レビュー

  5. クリニカデンタルフロスY字タイプ

    クリニカデンタルフロスY字タイプの使用感レビュー

  6. 歯科医が薦める舌クリーナー

    歯科医が推薦?舌クリーナーの舌も!キレイ

  7. 田辺重吉の歯ブラシ

    職人田辺重吉さんが作った「磨きやすい」歯ブラシが使いやすい

  8. リーチデンタルフロスワックスタイプ

    デンタルフロスの使い方やその効果とは?体験レビュー

  9. 電動歯ブラシの歯ブラシとの違いや、メリットとデメリット、効果とは?

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP