薬用デンタルウォッシュアクア・ブラックミントの成分や効果、使用感レビュー

薬用デンタルウォッシュアクア・ブラックミントとは?

塩化セチルピリジニウム(CPC)とグリチルリチン酸ジカリウム(GK2)という2種類の薬用成分で虫歯菌の殺菌や口臭・歯周病の予防を目指して作られた液体歯磨きです。「ブラックミント」という他ではなかなか見ないフレーバーが配合されたその効果とは?使用感レビューをお届けします。

薬用デンタルウォッシュアクア・ブラックミントの成分など

価格 358円(税込) ※口臭百貨店調べ
内容量 600ml
1回当り使用量 10ml
成分 溶剤:水、エタノール/湿潤剤:ソルビトール液、濃グリセリン/可溶化剤:POE水添ヒマシ油/洗浄補助剤:PEG-8/香味剤:香料(ブラックミントタイプ)、メントール、キシリトール、エリスリトール/薬用成分:グリチルリチン酸ジカリウム、塩化セチルピリジニウム/保存剤:安息香酸Na、メチルパラベン/PH調整剤:クエン酸、クエン酸Na
分類 薬用/医薬部外品
原産国 日本

薬用デンタルウォッシュアクア・ブラックミントの使用感レビュー

まず、結構強めの刺激が液体を口に入れた瞬間に感じられます。しばらく口の中でブクブクさせるのですが、徐々にピリピリとした刺激が強くなっていき、刺激が強めのマウスウォッシュ等をこれまで試してきた筆者でも痛いと感じる位でした。ただその分さっぱりとした感じと爽快感もしっかりと感じられ、吐き出した後にブラッシングをしてみた後は口の中がとてもすっきりしました。「塩化セチルピリジニウム」や「グリチルリチン酸ジカリウム」といった薬用成分がしっかりと歯周病や虫歯を防ぐ働きをしてくれる為、高い効果も望めるでしょう。

液体歯磨きのメリットとして、歯磨きをしてから使うマウスウォッシュのように2段階ではなく1度で歯磨き粉の役割とマウスウォッシュの役割を担ってくれるので、手軽に済ませたい+しっかりとした効果も欲しいという方は、一度使ってみても良いかもしれません。

関連記事

  1. クリアクリーンプレミアム

    クリアクリーンプレミアムで美白・歯質強化!気になる成分と効果は?

  2. デンタルウォッシュアクアクリアミント

    薬用デンタルウォッシュアクア・クリアミントの成分や効果、使用感レビュー

  3. パールホワイトプロシャイン

    パールホワイト・プロシャインの効果と成分・使用感レビュー

  4. 生葉歯みがき

    生葉(しょうよう)ハミガキの効果と口コミ、使用感レビュー

  5. スマイルコスメティックホワイトニングデンタルリンス

    スマイルコスメティック・デンタルリンスの使い方や効果、使用感レビュー

  6. ロブラング

    原料にじゃばら?ロブラングうちこハッピーシトラスハミガキとは?

  7. ひきしめ生葉液

    ひきしめ生葉(しょうよう)の成分や効果とは?使用感レビュー

  8. スミガキ

    スミガキで口臭ケアできる?効果と口コミ

  9. メルビータトゥースペースト

    エッセンスビオ・ホワイトティース(歯磨き)の成分と効果

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP