なた豆・沖縄ヨモギ・沖縄の塩で口臭対策、フーチバーはみがき

フーチバーはみがきとは?

フ―チバ―はみがき

フ―チバ―はみがき

フーチバーと呼ばれる沖縄ヨモギが口臭を防ぎ、熊本県産のなた豆が口のネバネバを解消し、沖縄県産の海塩が歯ぐきをキュッと引き締めるという歯磨き粉です。自然派にこだわり、合成発泡剤、防腐剤、合成着色料、合成香料は使用していません。

価格 1,900円(税込)※口臭百貨店調べ
※初回お試しキャンペーンで20%OFF実施中
内容量 120g
タイプ ペースト
分類 不明
原産国 日本

フーチバーはみがきの成分

成分 研磨剤:炭酸Ca、含水シリカ、ヒドロキシアパタイト/水/湿潤剤:グリセリン、ソルビトール、ヨモギ葉エキス、ナタマメ種子エキス、グリチルリチン酸2K/香味剤:海塩/粘結剤:セルロースガム、カラギーナン/甘味剤:キシリトール/着香剤:スペアミント油、ハッカ油/着色剤:銅クロロフィリンNa/BG
フッ素
研磨剤 有:炭酸Ca、含水シリカ、ヒドロキシアパタイト

フーチバーはみがきの特徴

ヨモギには高い消臭効果を持つ”葉緑素クロロフィル”が含まれており、この成分が口臭をケアしてくれます。また、なた豆には「カナバニン」という成分があり、これが”排膿作用・消炎作用”を持つ為にネバネバを抑えます。そして「ちゃたんの塩」と呼ばれる沖縄の海塩に歯茎の引き締め効果が。これらの成分・効果で口内を清潔で健康に保つのです。

フ―チバ―はみがき

フ―チバ―はみがき

フーチバーはみがきの使用感レビュー

チューブから出したペーストは、ごつごつとした見た目とヨモギ由来と思われる濃い緑色をしています。ニオイはなた豆系によくあるニオイではなくミントやハッカが強く感じられますが、口に入れるとまず感じられるのは海塩のしょっぱさ。結構な塩っ辛さが口の中に広がります。

ごつごつとした見た目ですが口に入れるとさらっと広がって行き、泡立ちがほとんどないのでサラサラと磨けるものの、塩っ辛さが際立つので人によっては磨き続けるのは厳しいかもしれません。すすいだ後も喉の奥に塩の感じが残る為、それが爽快に感じられる人もいるかもしれない、と思う商品でした。

口臭百貨店的総合評価

すっきり感 75点(海塩のさっぱり感ですっきり)
爽快感 65点(爽快感は低め、塩味の好みによるか)
泡立ち ・中・強
フ―チバ―はみがき

フ―チバ―はみがき

関連記事

  1. ロックスホワイトニング

    ROCSバイオニカホワイトニングの成分と効果、使用感レビュー

  2. 売り場

    マウスウォッシュよりも効果的?おすすめの液体歯磨き4選

  3. NONIO

    ノニオ(NONIO)歯磨き粉、マウスウォッシュの口臭効果は?

  4. アパリッチホワイトEX

    薬用アパリッチ40ホワイトEXの成分と効果、使用感レビュー

  5. プラチアスクリーミーアップクリスタルミント

    プラチアス・クリスタルミント、シンデレラ姫デザインの歯磨き粉

  6. セッチマデイリータイプ

    ドイツ生まれのホワイトニング・セッチマの成分と効果、使用感レビュー

  7. スミガキ

    スミガキで口臭ケアできる?効果と口コミ

  8. LUSHライムライト歯磨き用タブレット

    LUSH(ラッシュ)ライムライトの効果は?使用感レビュー

  9. ボタニカルホワイト

    ボタニカルホワイトプレミアムの使用感を試してみた

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP