ロッテ・ブラックブラックしゃくねつ味は辛い?その成分とは

ブラックブラックしゃくねつ味とは?

ロッテの主力商品BLACKBLACKと大人気ゲームソフト・ドラゴンクエストのコラボ商品で、しゃくねつ味のタブレット、ジゴスパーク味のガムとマヒャド味のガムの3種類が発売されています。ドラゴンクエスト好きにはたまらない商品で、見た目にもネーミングにもインパクトがありますが、実際に食べるとどのようなものなのか?実食レビューなどをお届けします。

BLACKBLACKしゃくねつ味の原材料など

定価 135円(税込) ※口臭百貨店調べ
内容量 50粒/7g
成分/原材料 還元パラチノース、イチョウ葉抽出物、甘味料(ソルビトール、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、香料、微粒酸化ケイ素、乳化剤、カフェイン、野菜色素、酸味料
原産国 日本

BLACKBLACKしゃくねつ味の実食レビュー

見た目はよくあるタブレット菓子のミンティアやフリスクとほとんど変わりません。赤もしくはオレンジのように見受けられる粒々が表面に見て取れるところが特徴で、これが刺激成分であると予測できます。口に入れた瞬間、かなりの辛さに襲われます。唐辛子やスパイス系の辛味で、刺激の中にも甘味が感じられる他のタブレット菓子に比べてもかなり刺激が強く、人によっては痛いと思うかもしれません。スース―するというよりもピリピリとした刺激が舌のうえにしばらく残るので、眠気覚ましにはかなり効果を発揮するのでは、と思いました。口臭へのマスキング効果はあまり見込めませんが、話題作りにはうってつけの商品でしょう。

関連記事

  1. デンタクリア

    UHAデンタクリアの乳酸菌L8020で虫歯になりにくい口内環境に

  2. ブレスケア

    噛むブレスケア、飲むブレスケアの成分と口臭効果、口コミ

  3. ポスカF

    POs-Ca F(ポスカ・エフ)歯科専用ガムの成分と効果

  4. シタクリア

    UHAシタクリアで舌苔のカビと口臭にお別れ?気になる成分と効果は?

  5. キシリトールガム

    口臭に効くガムはどれ?キシリトール、キシリッシュ、クロレッツ、アクオ比較

  6. ブレオスーパー

    グリコBREO(ブレオ)で舌苔をきれいにして舌ケア、効果と原材料は?

  7. ハキラ

    歯磨き後の親子習慣、ハキラ(シュガーレスタブレット)の成分と効果

  8. ミンティアフローズンピーチミント

    MINTIA(ミンティア)期間限定!フローズンピーチミント、オレンジカシスの味は?

  9. フリスクナウミンツ

    フリスク・ナウミンツの味の違いとオススメの商品

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP