スマイルコスメティック・デンタルリンスの使い方や効果、使用感レビュー

スマイルコスメティック・デンタルリンスとは?

オーラルケア製品に関する有名口コミサイトで1位を獲得したこともある液体歯磨き。歯のくすみや舌苔(ぜったい)の除去にも効果があると言われています。現在大人気の女性お笑い芸人が、テレビで愛用していることを発表したことも。見た目はハンドソープやシャンプーボトルのようにも見えますが、2015年にはモンドセレクションで金賞を受賞したという実力派です。その効果とは?

スマイルコスメティック・デンタルリンスの使い方

ボトルの上部に透明の小さいカップが付いています。側面に目盛りが入っており、1回当りの使用量は10ml程度でOKです。口に含んで20秒程ブクブクとしてから吐き出し、その後ブラッシング。舌苔にも効果があると謳っていますので、歯ブラシで磨いた後は舌ブラシで舌のケアもするとより高い効果が感じられるでしょう。

スマイルコスメティック・デンタルリンスの成分など

価格 1,516円(税込) ※口臭百貨店調べ
内容量 約1ヶ月分(250ml入り、1日1回使用の場合)
1回当り使用量 10ml
コスパ ★★★☆☆:価格の割に1ヶ月分と使用可能期間は短いが、様々な効果が期待出来る為
成分 水/湿潤剤:グリセリン、PG、ソルビトール/溶剤:エタノール/甘味剤:キシリトール/洗浄剤:三リン酸5Na、炭酸水素Na/保存剤:セチルピリジニウムクロリド、メチルパラベン/pH調整剤:クエン酸/可溶化剤:PEG-60 水添ヒマシ油/着香剤:メントール、香料
分類 不明
原産国 日本

スマイルコスメティック・デンタルリンスの使用感レビュー

見た目は透明で特徴がない感じですが、容器から出した瞬間にピーチミントの香りがはっきりとします。口に含むと口内にピーチミントの香りが広がり、弱めの刺激と合わさってとても心地よい使用感。20秒程ブクブクとさせてからブラッシングをしますが、さっぱりとした味わいで磨いている間も爽やかさが持続します。磨き終えてすすいでみるとすっきりとした感じが。ミントやメントールの爽快感を望まれる方には少し物足りない可能性もありますが、歯の美白もしつつ舌苔までケアしてくれるので、ランチの後や就寝前のケアにうってつけでしょう。

関連記事

  1. ディエムトゥースペースト&ジェル

    ”オールナチュラル”のdiem(ディエム)ボタニカルトゥースジェルの効果とは?

  2. スプリーデント

    Amway(アムウェイ)の歯磨き粉スプリーデントの効果と口コミ

  3. なた豆塩はみがきプラス

    なた豆塩はみがきプラスの口コミと使用感レビュー

  4. プラチアスクリーミーアップローズミント

    プラチアス・ローズミント、「美女と野獣」ベルデザインの歯磨き粉

  5. ネイチャーズゲート歯磨き粉

    ネイチャーズゲートトゥースペーストの成分や口臭への効果とは?

  6. ロゴナナチュラルホワイトはみがき

    LOGODENT(ロゴナ)ナチュラルホワイトはみがき粉の成分や効果、使用感レビュー

  7. スイトローザ

    舌クリーナーのスイトローザで口腔ケア、インフルエンザ予防にも効果的?

  8. システマ

    薬用システマ・ハグキプラスで、歯周病や知覚過敏をケア

  9. ジャストステインプロ

    薬用重曹ステインプロの成分と効果

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP