50代からの歯周病予防にデントヘルスSP、気になる成分と効果は?

デントヘルスとは

ライオンから発売中のデントヘルスは、「今ある歯を1本でも多く守る」のキャッチコピーでメッセージしているように50代からの歯周病トラブルを予防する歯磨き粉です。歯の喪失は主に歯周病が原因と言われており、むし歯以上に歯周病原因が半数以上を占めています。

デントヘルス

価格 1,419円(税込)※口臭百貨店調べ
内容量 90g
タイプ ペースト
分類 医薬部外品

デントヘルスSPの成分

成分 (湿潤剤)ソルビット液、PG、(清掃剤)無水ケイ酸A、(薬用成分)塩化Na、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)、ラウロイルサルコシンNa(LSS)、イソプロピルメチルフェノール(IPMP)、酢酸トコフェロール(ビタミンE)、トラネキサム酸(TXA)、オウバクエキス、(発泡剤)ラウリル硫酸Na、POE硬化ヒマシ油、POEステアリルエーテル、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、(粘度調整剤)無水ケイ酸、キサンタンガム、(粘結剤)アルギン酸Na、カラギーナン、(香味剤)香料(メディカルハーブミントタイプ)、サッカリンNa、(矯味剤)ミョウバン、(pH調整剤)水酸化ナトリウム液、(浸透剤)PEG4000、(安定剤)酸化Ti、(清涼剤)メントール、(コーティング剤)イソステアリン酸、(緩衝剤)クエン酸Na、(保存剤)パラベン
フッ素
発泡剤

デントヘルス

デントヘルスの特徴

薬用成分のイソプロピルメチルフェノールが歯周病原因菌を、トラネキサム酸が腫れ、出血を抑えて歯肉炎、歯槽膿漏を予防します。薬用成分を含んだ泡が歯茎に密着するので効果的に作用します。

デントヘルス

デントヘルスの使用感レビュー

午前中に歯茎から出血があったので歯周病のはじまりだと思い本商品を試してみました。漢方のようなハーブミントの風味と濃いめの泡が歯茎に密着し、スーッと気持ちいいです。柔らかめの歯ブラシで歯茎をマッサージするように磨くといいかもしれません。

口臭百貨店的総合評価

すっきり感 70点
爽快感 70点
刺激 ・中・強

関連記事

  1. アパリッチプレミアム

    サクラマチ薬用アパリッチ40プレミアムの成分と効果、使用感レビュー

  2. ハイテクト生薬の恵み

    歯周病(歯槽膿漏)予防に!ハイテクト生薬の恵みの成分や効果

  3. 竹塩薬用歯磨き歯周病予防

    竹塩薬用ハミガキの成分と効果、使用感レビュー

  4. ブリリアントモアフレッシュスペアミント

    Brilliant more(ブリリアントモア)フレッシュスペアミントの効果と成分、使用感レビュー

  5. コスミオンスティップリングジェル

    COSMION(コスミオン)スティップリングジェルの成分と効果、使用感レビュー

  6. アバンビーズレギュラーミント

    乳酸菌が入ったアバンビーズは口臭にきく?効果と成分、使用感レビュー

  7. ディープクリーン塩

    歯槽膿漏に効果的。ディープクリーンひきしめ塩の成分や効果とは?

  8. ヴェレダ歯みがきハーブ

    WELEDA(ヴェレダ)歯みがき(ハーブ)の成分や効果、使用感レビュー

  9. ゴーウェルトゥースペースト

    go well(ゴーウェル)トゥースペースト、広島産の牡蠣の殻で歯を白く!口臭予防にも

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP