PROSPEC(プロスペック)の効果、口コミと使用感レビュー

プロスペックの特徴

泡立ちが少なく、ミントの刺激も弱い歯磨き粉で、歯科医院のブラッシング指導向けに開発された商品です。容量は65gです。

プロスペックの効果

薬効成分のフッ化ナトリウムの働きによって歯のミネラル分取り込みを促進し、丈夫な歯にする効果があります。それによって虫歯の発生や進行を予防し、口臭や歯肉炎の予防としても効果的です。

プロスペックの成分など

定価 530円(税込) ※口臭百貨店調べ
容量 65g
成分 (薬効成分)フッ化ナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウム、塩酸クロルヘキシジン(香料)ダブルミント
原産国 日本

プロスペックの使用感レビュー

市販品と比較すると泡立ちもミントの刺激も弱いので、市販品に慣れていると若干物足りなさを覚えます。しかし味がきつくない分、ゆっくりしっかり磨くことができるため、歯医者さんが推薦することが多いようです。色は半透明で優しいミントの香りがします。磨き終えたあとは口内にミントが残る感じもなくスッキリします。

プロスペックの口コミ

虫歯治療中に歯医者さんの受付で見つけて、歯医者さんで売ってるなら、さぞ良い商品だろうと思い使い始めました。控えめなミントなので使いやすいですし、サイズも小さいので会社用としても愛用しています。(30代、女性、SE)

旅行先に携帯しやすいものはないかと探していたときに見つけました。サイズに対しては割高な気がしますが、味も含めて使いやすいので愛用してます。(20代、女性、会社員)

関連記事

  1. アセス

    歯周病にアセス歯磨き、使い方と気になる成分、効果は?

  2. シュミテクトデンタルリンス

    シュミテクト薬用デンタルリンスで知覚過敏、歯周病予防!成分と効果

  3. アバンビーズストロングミント

    乳酸菌パワー!アバンビーズ・ストロングミント味の口臭への効果とは?

  4. デントヘルスしみるブロック

    歯周病・歯槽膿漏にはデントヘルスしみるブロック

  5. ハーブはみがきミントチョコ

    ハーブ歯磨き粉(チョコミント)の成分と効果

  6. オーロメア(auromere)フレッシュミント

    アーユルヴェーダの歯磨き粉?オーロメアフレッシュミントの成分や効果

  7. NONIO

    ノニオ(NONIO)歯磨き粉、マウスウォッシュの口臭効果は?

  8. ハイパワーブラックトゥースペースト

    ハイパワーブラックトゥースペーストの成分と効果、使用感レビュー

  9. ハイパワーストロベリー&ラズベリー

    ハイパワー・ストロベリー&ラズベリーの成分と効果、使用感レビュー

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP