音波電動歯ブラシ・ポケットドルツの磨き方と、オススメの歯磨き粉

音波電動ハブラシ・ポケットドルツとは

Panasonic製のポケットドルツは、極細毛ブラシと音波電動で歯周ポケットや歯と歯の間もしっかり磨けるハブラシです。ポケットにも入るサイズなので旅行や外出、会社用に最適です。単4電池を使用するので約3カ月使えます。(※1日2回2分使用した場合)

一般的なハブラシと同じくらいの長さなので、持ちやすいです。

キャップを外し、真ん中の電源ボタンを押して使用します。

振動方式 音波振動
振動数 毎分約16,000ブラシストローク
電源 単4乾電池1本
水洗い OK
本体サイズ 高さ16.0 幅1.65 奥行き1.8cm、約30g
別売り 替えブラシ(2本)500円(税別)

電動歯ブラシの磨き方

歯の表面、噛み合わせ面、歯の裏をそれぞれ30秒間、左右上下の4セットが基本的な磨き方です。歯磨き粉を使う場合は米粒大くらい程度で、美白やヤニ取りの効果がある研磨剤が入っている商品がオススメです。また、発泡剤が入っている歯磨き粉は泡立ちが多くなり飛び散る可能性が高くなるので、使用する際は注意しましょう。

電動歯ブラシにオススメの歯磨き粉

電動歯ブラシに最適な歯磨き粉としてオススメなのは、研磨剤が入っていないジェルタイプの歯磨き粉です。ジェルタイプは薬局でも販売はしていますが、商品によっては東急ハンズなどの大型店舗や通販サイトのほうが見つけやすいかもしれません。

電動歯ブラシには液体歯磨きもオススメ

液体歯磨きで先に口をすすぎ、電動歯ブラシで磨くのもオススメです。口内全体に液体歯磨きが行き渡り、電動ハブラシで磨くだけでOKです。

関連記事

  1. デンタルビューティーケアホワイトニング

    歯を白くするデンタルビューティーケアホワイトニングの効果とは?

  2. オーラツーフラワーダンス

    Ora2(オーラツー)とperfumeコラボ歯磨きでオーラルコスメ、気になる成分と効果は?

  3. ディープクリーン塩

    歯槽膿漏に効果的。ディープクリーンひきしめ塩の成分や効果とは?

  4. クリニカフッ素コートジェル

    高濃度フッ素歯磨きジェルの比較と、フッ素歯磨きの効果

  5. マイハビットトゥースジェルハーブ

    マイハビットナチュラル歯みがきジェル・ブレスケアの成分や効果、使用感レビュー

  6. ハーバルトゥースペーストマンダリン

    マークス&ウェブ・ハーバルトゥースペーストマンダリンの成分や効果、使用感レビュー

  7. プロポデンタルゲル

    ブラジル産プロポリスのプロポデンタルゲルで口臭予防!成分や使用感レビュー

  8. プラチアスクリーミーアップエメラルドミント

    プラチアス・エメラルドミント、人魚姫アリエルデザインの歯磨き粉

  9. なたまめ柿渋歯磨き

    なたまめと柿渋でWの口臭対策!薬用なたまめ柿渋歯磨きの成分や効果

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP