LUSHの歯磨き粉パウダーの使い方と商品レビュー

LUSHから歯磨きパウダーが発売

イギリス生まれのハンドメイド化粧品店LUSH(ラッシュ)から粉末状の歯磨きパウダーが発売されています。「Tooth fairt (トゥーシー フェアリー)」は、ストロベリーフレーバーで葛パウダー、レモンオイル、キシリトールが配合されていおり、歯ブラシに適量のパウダーをつけてブラッシングします。ブラッシング後は通常の歯磨き粉と同様に口をすすいで終了です。

歯磨きパウダーの原材料は?

炭酸カルシウム、ソルビトール、ラウロイルサルコシン、キャッサバ根、カオリン、炭酸水素ナトリウム、含水シリカ、マイカ、エゾヘビイチゴ果実エキス、レモン果皮油、香料、ステビオシド、キシリトール、ビート根、酸化チタンが配合されています。

歯磨きパウダーの種類

カルダモン風の「アトミック トゥースパウダー」、ミント系の「ウルトラブラスト トゥースパウダー」、ストロベリーフレーバーの「トゥーシー フェアリー」の3種類あります。店頭のほか公式ネット通信販売で購入できます。また歯磨きパウダーのほかにタブレットタイプの歯磨き粉もあります。

LUSH トゥーシー フェアリーの成分

定価 950円(税別)
容量 35g
成分 炭酸カルシウム、ソルビトール、ラウロイルサルコシン、キャッサバ根、カオリン、炭酸水素ナトリウム、含水シリカ、マイカ、エゾヘビイチゴ果実エキス、香料、レモン果皮油、ステビオシド、キシリトール、ビート根、酸化チタン
原産国

歯磨きパウダーの商品レビュー

かすかにストロベリー風味の香りを感じますが、味や臭いなどは強くありません。ミント系の歯磨き粉と違って爽快さは感じませんが、泡立ちもよくしっかり磨けます。オシャレに敏感な女性には嬉しいアイテムですね。洗面台に置いておくだけでもオシャレな感じです。

関連記事

  1. ヴェレダ歯みがきカレンドラ

    WELEDA(ヴェレダ)歯みがき(カレンドラ)の成分と効果、使用感レビュー

  2. 薩摩なた豆歯磨き

    ヨシトメの薩摩なた豆歯磨きの成分と口臭効果、使用感レビュー

  3. シュミテクト

    歯の研磨剤無配合、シュミテクトトゥルーホワイトの成分や効果とは?

  4. DHC歯磨き

    化粧品でお馴染みDHC発の薬用デンタルペーストの成分や効果とは?

  5. バトラーデンタルケアペースト

    BUTLER(バトラー)デンタルケアペーストの口コミと使用感レビュー

  6. アバンビーズレギュラーミント

    乳酸菌が入ったアバンビーズは口臭にきく?効果と成分、使用感レビュー

  7. ドクターオーラルホワイトニングパウダー

    Drオーラル・ホワイトニングパウダーハミガキの成分と効果、使用感レビュー

  8. ハイザックNリンス

    ハイザックNリンスの効果とは?使用感レビュー

  9. ドクターオーラルホワイトニングペースト

    Dr.オーラル・バイオAPペーストの成分と効果、使用感レビュー

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP