激落ちくん歯みがきシートの効果や口コミ、使用感レビュー

激落ちくん歯みがきシート

”激落ちくん”といえば、シンクの頑固な汚れや油性ペンで書いた文字などを落とす際に使われる、研磨剤配合のスポンジを連想される方が多いのではないでしょうか。実はこの劇落ちくんシリーズにから”歯みがきシート”が販売されています。今回はその『劇落ちくん歯みがきシート』の使用感レビューなどをお届けします。

激落ちくん歯みがきシートの成分など

定価 378円(税込) ※口臭百貨店調べ
内容量 15枚
成分 基剤:水/溶剤:エタノール/湿潤剤:無水ソルビトール、グリセリン/
清涼剤:メントール/可溶化剤:PEG-40水添ヒマシ油、PEG-400/保湿剤:PG/
pH調整剤:クエン酸Na/甘味料:サッカリンNa/防腐剤:セチルピリジニウムクロリド、エチルパラベン、プロピルパラベン/香料(ペパーミント)
原産国 日本

激落ちくん歯みがきシートの口コミ

「出先でコーヒーを飲んだ後など、サッと舌のケアをしたい時に重宝しています。外回りも多いので常にバッグに入れています。」 (30歳、女性、営業)

「割と厚手になっていて、刺激も強いので口の中をしっかりとケアすることが出来ます。他のシートと比べても使いやすいので気に入っています。」 (36歳、女性、事務)

激落ちくん歯みがきシートの使用感レビューや筆者的評価

筆者自身、購入する際には正直「あの劇落ちくんで歯みがきするとどれだけ歯が削られてしまうのだろうか」と思っていた程ですが、使ってみると想像とはかなり違っていました。見た目は制汗シートに似ていて少しミントの香りがしてきます。指に巻き付けて口の中に突っ込むという使い方なので、口の中を磨き易い任意の指に巻き付けます。そのうえで、歯・舌・頬の内側などを磨いていくのですが、引っ掛かりもなく特段汚れが取れている実感はありませんでした。気になるごく一部を外出先で水などを使わずに綺麗にする、という観点では携帯性が高く便利な商品ですが、口内の洗浄効果はあまり見込めない商品だと感じました。バックパックでの海外旅行などの際には自由に水が手に入らない可能性があるので、そういった時に携帯しても良いかもしれません。

関連記事

  1. エミーブルームトゥースペースト

    エミーブルーム(emybloom)歯磨き粉の成分と効果、使用感レビュー

  2. ロックススウィートミント

    ROCSプロデリケートホワイトニング・スイートミントの成分と効果、使用感レビュー

  3. ローレッシュトゥースペースト

    ローレッシュトゥースペーストの成分や効果とは?使用感レビュー

  4. 爽快なたまめ歯磨き粉

    柿渋とドクダミのパワーも配合!爽快なたまめ歯磨き粉の成分と効果

  5. スモカ

    SMOCA(スモカ)歯磨赤缶・緑缶の使い方と効果、違いは?

  6. ディープクリーン塩

    歯槽膿漏に効果的。ディープクリーンひきしめ塩の成分や効果とは?

  7. NONIOハミガキ

    ローラ出演のCMが印象的。NONIO(ノニオ)の成分や効果とは?

  8. トゥーススマイル

    トゥーススマイル薬用デンタルペーストの成分と効果、使用感レビュー

  9. チェックアップスタンダード

    チェックアップの効果と成分、使用感レビュー

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP