ロッテから噛むミント「イートミント」発売、竹内涼真さんCMで話題に

イートミント

イートミント

注目の若手俳優・竹内涼真さんが「スースースー」と爽快さをアピールするミントタブレット「イートミント」(EATMINT)のCMが話題になっています。14粒入りでコンビニエンスストア、駅売店で先行発売中。公式サイトではWEB限定のスペシャルムービーも公開中で恋人気分を楽しむことができます。

開発経緯は、溶けるガム

2017年春にロッテは、ガムのような食感で最後は口の中で溶ける新商品を開発していると発表しました。噛み続けるとミントの清涼感広がっていくのが特徴です。ソフトキャンディとガムの中間のような存在です。

イートミント

イートミント

イートミントの原材料

価格 276円(税別)
内容量 18g(14粒)
原材料 マルチトール、還元水飴、植物油脂、ゼラチン、食物繊維、大豆タンパク、増粘剤(アラビアガム)、加工でん粉、香料、セルロース、乳化剤、甘味料(アセスファムK、スクラロース)、光沢剤、クチナシ色素、キシリトール、酸化防止剤(ビタミンE)
原産国 日本

イートミントってどんな味?

キシリトールガムのミント味に近い味で、比較的強力なミント味で爽快感を喉の奥から感じることができます。

イートミント

イートミント

イートミントの開封口もこだわりが

パッケージ裏面にあるPUSHを押すと・・・

イートミント

イートミント

1粒大のイートミントが取り出せるように開閉します。

イートミント

イートミント

関連記事

  1. 速攻美息ローズヒップ

    ミュゼの速攻美息(ミント味・ローズヒップ味)効果と口コミ

  2. オーラテクトガム

    キシリトールオーラテクトガムで歯ぐきを健康に?成分と効果

  3. ガム・スプレー

    GUM お口/のど殺菌スプレーで、外出先で気軽に口臭ケア!

  4. グラマティック

    ロッテ・グラマティックタブレット(マスカット味&小梅味)はどんな味?

  5. ミンティアブリーズ

    ミンティアブリーズの味の違いと口コミ比較、おすすめはどれ?

  6. ディズニータブレットキスウィル

    グリコ KissWill(キスウィル)ディズニーパッケージで息をかわいくリメイク

  7. デンタクリア

    UHAデンタクリアの乳酸菌L8020で虫歯になりにくい口内環境に

  8. ブレオスーパー

    グリコBREO(ブレオ)で舌苔をきれいにして舌ケア、効果と原材料は?

  9. フリスクネオ

    フリスクネオの味の違いと口コミ比較、おすすめはどれ?

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP