ボタニカル系の歯磨き粉・液体歯磨きのオススメ3選

ボタニカル系の歯磨き粉とは?

BOTANICAL(ボタニカル)=植物由来の成分のみで作られた歯磨き粉です。歯磨き粉というと、合成界面活性剤や防腐剤、甘味料などで人工的な成分を配合していることが多いのですが、そういったものを一切配合しておりません。

アルジタル

イタリア、シチリア島で採れるグリーンクレイ=海泥を配合した歯磨き粉。ミントタイプセージタイプアロマティックタイプの3種類があります。

ディエム

ボタニスト=植物学者、という名前のボタニカルライフスタイルブランド。バスアイテムが大人気のブランドが開発した100%植物由来成分で作られた歯磨きジェル、歯磨きペーストと液体歯磨きです。そのスタイリッシュな見た目も人気の秘訣。マンダリンオレンジ・グレープフルーツタイプのジェルスペアミント・ローズマリータイプのペーストローズアロマ・ミントのマウスウォッシュジンジャーアロマ・ミントのマウスウォッシュの4タイプがあります。

オーラルピース

飲み込んでも安全な歯磨き粉ということで、小さなお子さんや誤嚥性肺炎のリスクが高いご年配の方などの為に作られました。ベーシックタイプサンシャインオレンジタイプスカイミントタイプの3種類と、ペット専用タイプが1種類発売されています。歯磨きジェルタイプの他にマウススプレータイプも同じレパートリーで発売されています。

関連記事

  1. ロゴナペパーミントはみがきジェル

    LOGODENT(ロゴナ)ペパーミント・はみがきジェルの成分・効果と使用感レビュー

  2. LUSH歯磨きパウダートゥーシ―フェアリー

    LUSHの歯磨き粉パウダーの使い方と商品レビュー

  3. オーラツープレミアムステインクリアアロマティックミント

    Ora2(オーラツー)プレミアムステインクリア・アロマティックミントの成分と効果、使用感レビュー

  4. マービスアクアティックミント

    イタリア産!MARVIS(マービス)アクアティック・ミントとは?

  5. ハーバルトゥースペーストペパーミント

    マークス&ウェブ・ハーバルトゥースペーストペパーミントの成分や効果、使用感レビュー

  6. ひきしめ生葉液

    ひきしめ生葉(しょうよう)の成分や効果とは?使用感レビュー

  7. 和ハッカ

    北海道の和ハッカ歯磨きの成分と効果、使用感レビュー

  8. シンピュルテ(Sinn Purete)

    ジョンマスターオーガニックの歯磨き・Sinn Purete ホワイトニングの成分と効果、使用感レビュ…

  9. セッチマ

    ドイツ生まれのセッチマ。セッチマはみがきスペシャルの口臭効果とは?

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP