ビューティーボタニカルトゥースペーストの口コミや使用感レビュー

”ラベンダー配合の歯磨き粉”をご覧になったことがある方は少ないのではないでしょうか。ラベンダーといえば、ハンドクリームやアロマなど、その香りの良さから様々な商品の香り成分として配合されることが多い植物です。今回はそんな女性に人気の香りである”ラベンダー”の成分を配合した歯磨き粉『ビューティーボタニカルトゥースペースト』の使用感レビューなどをお届けします。

ビューティーボタニカルトゥースペースト

ビューティーボタニカルトゥースペーストの口コミ

「見た目の可愛らしさに惹かれて購入しました。見た目だけでなく歯を白くして口臭も防いでくれるという効果を実感出来た点も高評価。良い歯磨き粉に出会えました。」 (33歳、女性、広報)

「とにかく見た目が可愛い!友達にも自慢してる位(笑)洗面台に飾って眺めるのも楽しんでます。」 (24歳、女性、事務)

ビューティーボタニカルトゥースペーストの成分など

定価 1,296円(税込) ※口臭百貨店調べ
内容量 100g
成分 溶剤:水、PG、エタノール/湿潤剤:ソルビトール、グリセリン、ヒアルロン酸Na、加水分解コンキオリン、カニナバラ果実エキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ビルベリー葉エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花エキス、BG、アルガニアスピノサ核油/研磨剤:シリカ/粘結剤:セルロースガム、ポリアクリル酸Na/pH調整剤:クエン酸Na/発泡剤:ラウリル硫酸Na/着香剤:メントール、ハッカ油、ラベンダー油、ダマスクバラ花水/甘味剤:サッカリンNa/着色剤:酸化チタン/防腐剤:フェノキシエタノール、メチルパラベン
原産国 日本

ビューティーボタニカルトゥースペーストの使用感レビュー

”ラベンダーの香り”と大きく書いてあり、実際に歯ブラシに出してみると微かにラベンダーが香るような感じがします。見た目は真っ白なので傍目にはラベンダー配合というのは気付かないでしょう。粘度も通常の歯磨き粉と同じ位なので、見た目は特段変わった点はありません。口に含んでみますが、含んだ時点でも磨いている最中でも特にラベンダーの香りは感じませんでした。ただ、ミント系の香りがほとんどしない分使いあがりがさっぱりと自然な口内環境になるので、不自然な感じはしません。パッケージが可愛らしいのと香りがきつくないので、女性からの支持を多く集められそうな商品でしょう。

関連記事

  1. テオデント

    天然オーガニック歯磨きTHEODENT(テオデント)の成分と効果

  2. ディエムトゥースペースト&ジェル

    ”オールナチュラル”のdiem(ディエム)ボタニカルトゥースジェルの効果とは?

  3. ハーブはみがきミントチョコ

    ハーブ歯磨き粉(チョコミント)の成分と効果

  4. マービスワンダーズシリーズ

    マービスのお洒落セット、ワンダーズオブザワールドコレクションとは?

  5. オーラツープレミアムステインクリア地中海シトラスミント

    Ora2(オーラツー)プレミアムステインクリア・地中海シトラスミントの成分と効果、使用感レビュー

  6. ボタニカルホワイト

    ボタニカルホワイトプレミアムの使用感を試してみた

  7. トゥースメイクアップ歯のマニキュア

    歯のマニキュア・ハニックDCアクアの成分と効果、使用感レビュー

  8. アバンビーズストロングミント

    乳酸菌パワー!アバンビーズ・ストロングミント味の口臭への効果とは?

  9. ディヴィッズ

    Davids(ディヴィッズ)の成分と効果、使用感レビュー

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。

口臭百貨店とは

PAGE TOP